コロナ禍により、旅行はおろか故郷に帰ることさえもままならなかったのではないでしょうか?
私も直近で実家に帰ったのは2019年が最後で、以降は自粛しています。
皆さんが生まれ育ったふるさとの中には、観光業が盛んであったり、みやげものなどの製造業が盛んな地域の方など、コロナ禍の影響で苦しんでいる自治体もあるかと思います。
そんなふるさとを応援する方法ですが、私たちが誰でもすぐにできることの一つに「ふるさと納税」が挙げられると思います。
なぜなら、住民票がなくても“納税”という名の”寄附”で、故郷(ふるさと)を少しでも応援できるからです。
この記事では、「ふるさと納税サイト」についてご紹介いたします。
この記事を読んでいただきましたら、ぜひとも行動に移していきましょう。
<結論>
コロナ禍の今だからこそ、「ふるさと納税」で故郷に恩返ししたいです。
ふるさと納税について
それでは「ふるさと納税」についてご紹介いたします。
ふるさと納税とは
多くの皆さんはふるさとで生まれ育ち、進学や就職で生活の拠点を都会に移し、そこで税金を納めていると思います。その結果、都会の自治体は税収で潤いますが、故郷の自治体には税収が入りません。
「納税」という言葉がついているふるさと納税ですが、上述しました通り、実際には、ご自分の選んだ自治体(都道府県、市区町村)への「寄附」になります。また、ほとんどの自治体で、集まった寄附金の「使い道」が公開されていますので参考にすることもできます。
その結果、自治体からは、寄附してくれたお礼として、地域の特産品などの返礼品が贈られてきます。
ふるさと納税の流れ
簡単にまとめると次の通りです。
1.応援したい自治体を選択して寄付します。
ふるさと納税の実績
<出典:総務省”令和3年度ふるさと納税に関する現況調査結果(令和3年7月30日)”より>
ふるさと納税の受入額と受入件数の推移(全国計)
H20年度 | H29年度 | H30年度 | R元年度 | R2年度 | ||
受入額 | 81.4 | ‥ | 3,653.2 | 5,127.1 | 4,875.4 | 6,724.9 |
受入件数 | 5.4 | ‥ | 1,730.2 | 2,322.4 | 2,333.6 | 3,488.8 |
令和2年度_ふるさと納税の受入額と受入件数(市区町村含む都道府県別)
順位 | 都道府県名 | R2年度 受入額 |
順位 | 都道府県名 | R2年度 受入件数 |
🥇 | 北海道 | 975.08 | 🥇 | 北海道 | 576.80 |
🥈 | 鹿児島県 | 398.20 | 🥈 | 福岡県 | 242.50 |
🥉 | 宮崎県 | 365.44 | 🥉 | 鹿児島県 | 226.47 |
4位 | 福岡県 | 364.93 | 4位 | 山形県 | 198.45 |
5位 | 山形県 | 347.20 | 5位 | 佐賀県 | 189.74 |
令和2年度、九州各県がランクインしていますが、未曽有の豪雨災害が発生した影響もあったようです。
令和3年度_ふるさと納税に係る住民税控除の適用状況(市区町村含む都道府県別)
順位 | 都道府県名 | R3年度 住民税控除額 |
順位 | 都道府県名 | R3年度 控除適用者数 |
🥇 | 東京都 | 1079.15 | 🥇 | 東京都 | 111.61 |
🥈 | 神奈川県 | 453.42 | 🥈 | 神奈川県 | 55.70 |
🥉 | 大阪府 | 361.52 | 🥉 | 大阪府 | 49.57 |
4位 | 愛知県 | 324.09 | 4位 | 愛知県 | 41.35 |
5位 | 埼玉県 | 239.76 | 5位 | 埼玉県 | 33.60 |
令和2年度に対するR3年度の控除額・適用者数は、ともに人口が多い都道府県が順番に並んでいます。ちなみに、東京都の控除適用者数は111万人で控除額は1,079億円ということは、1人当たり約10万円を寄附している計算になります。
令和2年度_ふるさと納税受入額の多い10団体(自治体)
🥇宮崎県 都城市 135.25億円
🥈北海道 紋別市 133.93
🥉北海道 根室市 125.46
④ 北海道 白糠町
⑤ 宮崎県 都農町
⑥ 山梨県 富士吉田市
⑦ 山形県 寒河江市
⑧ 兵庫県 洲本市
⑨ 兵庫県 加西町
⑩ 静岡市 焼津市
故郷というよりも、やはり返礼品が・・・。
令和3年度_控除適用者の多い10団体(自治体)
🥇神奈川県 横浜市 260,253人
🥈大阪府 大阪市 156,485人
🥉愛知県 名古屋市 151,052人
④ 神奈川県 川崎市
⑤ 北海道 札幌市
⑥ 東京都 世田谷区
⑦ 兵庫県 神戸市
⑧ 福岡県 福岡市
⑨ 埼玉県 さいたま市
⑩ 京都府 京都市
11位以下には東京23区がずらりと並んでいます。
※納税者全員が寄附金控除しているわけではないので、実際の人数は 【控除適用者 < ふるさと納税者】 となります。
ふるさと納税サイト13選
それではふるさと納税を行う際に利用すると便利なサイト13選をご紹介いたします。順不同です。
ふるさと本舗
ふるさと本舗は、全国の美味しい特産品に特化したふるさと納税ポータルサイトです。
ふるさと納税ニッポン
発行部数No.1のふるさと納税専門誌のふるさと納税サイトです。
ユーザーのリアルなクチコミや評価でふるさと納税先を探すことができます。
<公式HPにリンクしています>
ふるさとパレット
鉄道や百貨店でおなじみの東急グループが運営する、ふるさと納税サイトです。
自治体や地元の方々と共同で開発した、「東急オリジナルお礼品」もあります。
<公式HPにリンクしています>
ANAのふるさと納税
寄附金額100円につき1マイルが貯まります。マイルはANAの特典航空券などと交換できます。
クレジットカード決済による寄附となります。
<公式HPにリンクしています>
ふるさとプレミアム
返礼品には商品券(ギフトカード)や宿泊チケットなどがある、ふるさと納税サイトです
<公式HPにリンクしています>
楽天ふるさと納税
楽天会員の方に断然おすすめ。 改めて個人情報を登録する手続きが省けてポイントも共通だからです!!
楽天スーパーポイント(100円で1P)で、お買い物マラソン、スーパーSALE等のキャンペーン時にも還元されるため、楽天会員の方は断然お得です。
<公式HPにリンクしています>
ふるさとチョイス
ふるさと納税サイトの老舗です。掲載自治体数・返礼品数ともにNo.1。
これまでの利用者人数もNo.1です。
<公式HPにリンクしています>
ふるなび
商品券や他のサイトにはない家電返礼品が充実しています。
寄附金額に応じて「ふるなびコイン」が付与され、Amazonギフト謙やPayPay残高に交換可能です。
<公式HPにリンクしています>
au PAY ふるさと納税
auユーザーには決済が手軽に行えて活用しやすい、ふるさと納税サイトです。
Pontaポイントが還元されます。
<公式HPにリンクしています>
ふるぽ
好きな時期に返礼品と交換できる、「ポイント制」という寄附の仕組みを採用しています。
JTBが運営しているだけあって、旅行関連の返礼品が充実。
<公式HPにリンクしています>
三越伊勢丹ふるさと納税
大手百貨店の三越伊勢丹ホールディングスが直営するふるさと納税サイトです。
多くのオリジナル返礼品が用意されていること、配送管理など、百貨店ならではの特徴が活かされています。
<公式HPにリンクしています>
47CLUBふるさと納税
全国の地方新聞社厳選お取り寄せサイト「47CLUB(よんななクラブ)」が開設した、ふるさと納税サイトです。
<公式HPにリンクしています>
さとふる
返礼品を探しやすく配送も早いので、初心者にも利用しやすいふるさと納税サイトです。
ただ、良い意味であまり特徴がありません。
<公式HPにリンクしています>
———-
以上、ふるさと納税サイトについてご紹介いたしました。
コロナ禍の今だからこそ、生まれ育った故郷に恩返しをされてみてはいかがでしょうか。
最後までありがとうございました。